施工実績一覧

ACHIEVEM

AR HAMMER

令和6年度防安国改日第1-2号道路改良工事

発注機関:大分県 日田土木事務所
施工年月:令和6年10月施工
工事概要:土留 工φ450 H300 L=7.5m~11.0m×20本

令和5・6年度伊比井橋下部工(A1)外工事

発注機関:国交省 宮崎河川国道事務所
施工年月:令和6年9月施工
工事概要:土留工 φ450 H300 L=7.5m×32本

小川嘉島線防災安全交付金(交通安全)下部工A2橋台工事

発注機関:熊本県
施工年月:令和6年9月施工
工事概要:土留工 φ450 H300 L=10.0m×15本

小川嘉島線防災安全交付金(交通安全)下部工A1橋台工事

発注機関:熊本県
施工年月:令和6年9月施工
工事概要:土留工 φ450 H300 L=10.0m×15本

令和6年度 東和小学校バリアフリー改修工事(建築)

発注機関:山口県 周防大島町
施工年月:令和6年8月施工
工事概要:先行削孔工 φ750mm L=12.0m×4本

城山西側地区急傾斜地崩壊対策工事

発注機関:宮崎県 都城土木事務所
施工年月:令和6年7月施工
工事概要:土留工 φ380 高エネルギ杭φ267.4mm  L=8.0m~8.5m×9本

佐賀駐屯地新設土木工事

発注機関:九州防衛局
施工年月:令和6年6月施工
工事概要:場所打杭工に伴う先行削孔 φ600 L=5.5m×4箇所

種子島(R5)宿舎(中種子地区)新設土木工事(その2)

発注機関:熊本防衛支局
施工年月:令和6年5月施工
工事概要:土留工 φ550mm H300 L=10.0m×19本 H350 L=10.5m×45本 計64本

(仮称)ココファン熊本大江(おおえの灯り)新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:杭打設に伴う先行削孔工 φ750mm L=15.0m 15箇所

令和6年度 中泉中央市営住宅3棟建築工事

発注機関:福岡市
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:杭打設に伴う先行削孔工 φ850mm L=15.3m 5箇所

三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業

発注機関:民間
施工年月:令和6年4月施工
工事概要:土留杭 φ550・φ650 H200~400 L=6.0m~10.0m×約150本

中種子特別支援学校浄化槽改修工事

発注機関:鹿児島県 熊毛支庁
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:土留杭 φ450 H300 L=8.0m×30本

県道坂本人吉線災害復旧坂本橋上部工工事

発注機関:国土交通省 九州地方整備局
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:ベント基礎杭工事 φ600・φ550 H350 L=7.5m×16本

道路改築工事(廣瀬道路R5-28工区)

発注機関:鹿児島県地域振興局
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:鋼管杭 ARハンマφ600mm L=5.0m×1本

夜明発電所総合更新工事のうち土木除去工事

発注機関:㈱九州電力
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:ディープウェル設置工 φ300 L=32.0m×1本

大分212号三光本耶馬渓道路本耶馬渓IC地区迂回路設置外工事

発注機関:国土交通省 大分河川国道事務所
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:仮桟橋工 φ600・550 H350 L=6.0m×14本 H400 L=9.0m×12本 L=6.0m×23本

引治・豊後中村間第一野上川B改良他

発注機関:九州旅客鉄道株式会社
施工年月:令和6年2月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H400 L=9.0m×25本

主要地方道 吉田豊栄線交通安全施設等整備工事

発注機関:広島県 西部建設事務所
施工年月:令和6年2月施工
工事概要:土留工 鋼管杭 φ600mm L=6.5m×4本

大分212号本耶馬渓IC橋下部工(A1・P2・P3)工事

発注機関:国土交通省 大分河川国道事務所
施工年月:令和6年1月施工
工事概要:土留工 φ450 H300 L=8.0m×9本

令和5年度大特河第1号 河川改修工事

発注機関:大分県 中津土木事務所
施工年月:令和6年1月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 φ450 H300 L=8.0m×14本

時津川河川改修工事(水道橋架替工)

発注機関:長崎県振興局
施工年月:令和5年12月施工
工事概要:PG設置 土留工 H350 L=5.5m×8本

長崎497号江迎4号橋仮桟橋設置外工事

発注機関:国土交通省 長崎河川国道事務所
施工年月:令和5年11月施工
工事概要:仮桟橋工 支持杭 H400 L=8.0m×5本 H350 L=8.0m×15本 土留杭 H350 L=8.5m~10.0m×12本

主要地方道長崎南環状線道路改良工事((仮称)江川トンネル)

発注機関:長崎県長崎振興局
施工年月:令和5年11月施工
工事概要:桟橋工 PG用支持杭 H350 11.5m×8本 構台設置工 支持杭 H400 L=11.5m×24本

一級河川小潤井川事業間連携に伴う設計業務委託(仮橋設計)

発注機関:静岡県 富士土木事務所
施工年月:令和5年9月施工
工事概要:桟橋支持杭打設工 φ550mm H350 L=12.0m13.5m×19本

東海環状自動車道荒田川橋(下部工)工事

発注機関:NEXCO中日本
施工年月:令和5年9月施工
工事概要:桟橋支持杭打設工 H450 L=7.0m~24.0m×82本

山鹿川2年発生河川災害関連(4工区・下部工護岸)工事他合併

発注機関:熊本県 阿蘇地域振興局
施工年月:令和5年9月施工
工事概要:土留工 H300 L=8.5m×22本

令和4年度 防災急傾 第903-1号 広原畑地区 急傾斜工事

発注機関:宮崎県 宮崎土木事務所
施工年月:令和5年8月施工
工事概要:土留工 高エネルギ杭 φ267.4mm L=3.5m~5.0m×9本

筑後川石井地区築提外工事

発注機関:国土交通省 筑後川河川事務所
施工年月:令和5年7月施工
工事概要:基礎工 PHC杭φ400mm L=7.5m×4本

道路整備(交付金)工事(池田R4-2工区)

発注機関:鹿児島県 南薩地域振興局
施工年月:令和5年7月施工
工事概要:土留工 φ450 ①H鋼杭 H300 L=8.0m×40本

令和4年度防災急傾 第915-3号 城山西側地区急傾斜地崩壊対策工事

発注機関:宮崎県 都城土木事務所
施工年月:令和5年7月施工
工事概要:土留工 土留杭(高エネルギ杭)φ267.4mm L=8.0m~8.5m×10本

国道322号香春大任バイパス3号橋橋梁下部工(P3)工事

発注機関:福岡県 田川県土整備事務所
施工年月:令和5年7月施工
工事概要:土留親杭打設工 H350 ダウン 10.5m×8本 AR 10.5m×22本

荒木・西牟田間一條BV(歩道)新設他

発注機関:九州旅客鉄道㈱
施工年月:令和5年7月施工
工事概要:土留工 H400 L=9.5m(7+2.5 ハイテンボルト継ぎ)×6本

令和4年度 交付観改佐第1-2号道路改良工事

発注機関:大分県 佐伯土木事務所
施工年月:令和5年5月施工
工事概要:土留工 H300 L=5.5m×8本

藤町川護岸工事

発注機関:福岡県 久留米県土整備事務所
施工年月:令和5年4月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=10.5m×7本

米子自動車道 宮原トンネル工事

発注機関:西日本高速道路
施工年月:令和5年4月施工
工事概要:作業構台工 鋼管杭 φ600mm L=6.5m~10.5m×19本

(仮称)ヴェルディ吉島新町一丁目新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和5年4月施工
工事概要:先行削孔工 φ650㎜ 14.5m×3本 16.2m×5本 17.1m×6本 18.4m×4本

県道塩鶴木崎線鏡洲工区橋梁下部工事

発注機関:宮崎県 宮崎土木事務所
施工年月:令和5年3月施工
工事概要:土留工 H300 L=7.5m~10m×13本

ファーネスト勝山町新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和5年3月施工
工事概要:仮設土留杭工 H250 L=7.5~9.0m×29本、H300 L=9.5m×6本 H350 L=9.0m×76本

令和3年度 防災急傾 第16-1号 城山西側地区 急傾斜地崩壊対策工事

発注機関:宮崎県 都城土木事務所
施工年月:令和4年12月施工
工事概要:土留工 高エネルギ杭φ267.4mm L=8.5m×11本

令和3年度道改単債玖第1-2号道路改良工事

発注機関:大分県 玖珠土木事務所
施工年月:令和4年11月施工
工事概要:土留工 H300 L=9.0m×22本

宮崎市立那珂小学校屋内運動場改築工事のうち建築主体工事

発注機関:宮崎市
施工年月:令和4年11月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 H200 L=4.5m×18本

大分農業文化公園IC~日出JCT他盛土補強工事(C工区)

発注機関:西日本高速道路㈱
施工年月:令和4年11月施工
工事概要:抑止工 鋼管抑止杭 φ500㎜ L=23.0m×18本

令和4・5年度国道3号湯田地区迂回路設置外工事

発注機関:国土交通省 鹿児島国道事務所
施工年月:令和4年10月施工
工事概要:土留工 PG杭 H-350 L=19m×14本

令和3年度国道220号中磯地区外方面処理工事

発注機関:国土交通省 鹿児島国道事務所
施工年月:令和4年10月施工
工事概要:高エネルギ杭 φ263㎜ L=6.0m×6本

令和4年度川辺川管内維持工事

発注機関:国土交通省 川辺川ダム砂防事務所
施工年月:令和4年10月施工
工事概要:高エネルギ杭 φ263㎜ L=6.0m×36本

神瀬大岩線2年発生橋梁災害復旧(過年)(永椎橋下部工)工事他合併

発注機関:熊本県 球磨地域振興局
施工年月:令和4年10月施工
工事概要:H300 L=8.5m×4本 L=9.5m×8本 PHC杭 φ400 L=6.0~7.0m×8本

令和3年度野津地区道路改良外工事

発注機関:国土交通省 佐伯河川国道事務所
施工年月:令和4年9月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 H-300 L=11.5m×39本

令和3年度野津地区道路改良外工事

発注機関:国土交通省 佐伯河川国道事務所
施工年月:令和4年8月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 H-300 L=6.5m×7本

黒川第一発電所総合更新(復旧)工事

発注機関:九州電力株式会社
施工年月:令和4年8月施工
工事概要:土留工 H300.・350 L=6.5m~13.5m×58本

大分農業文化公園IC~日出JCT他盛土補強工事(A-①工区)

発注機関:西日本高速道路㈱
施工年月:令和4年8月施工
工事概要:抑止工 鋼管抑止杭 φ500㎜ L=18.0m~21.0m×27本

県道窪川船戸線社会資本整備総合交付金((仮称)久万秋2号橋)工事

発注機関:高知県
施工年月:令和4年7月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H300 L=8.5m×87本 上部工

工場跡地汚染土の置換工事

発注機関:民間
施工年月:令和4年7月施工
工事概要:土留杭 H400 L=10.0m~10.5m×55本 H300 L=7.0m×19本

採銅所・香春間鏡山Bo新設他2

発注機関:九州旅客鉄道㈱
施工年月:令和4年6月施工
工事概要:土留工 ベント杭 φ450㎜ L=7.0m×4本

大分農業文化公園IC~日出JCT他盛土補強工事(A-②工区)

発注機関:西日本高速道路㈱
施工年月:令和4年6月施工
工事概要:抑止工 鋼管抑止杭 φ508㎜ L=14.0m×12本

大分農業文化公園IC~日出JCT他盛土補強工事(B工区)

発注機関:西日本高速道路㈱
施工年月:令和4年6月施工
工事概要:抑止工 鋼管抑止杭 φ500㎜ L=20.0m×40本

ソニーTEC長崎造成工事(Ⅱ期DI棟土留杭工)

発注機関:民間
施工年月:令和4年5月施工
工事概要:土留杭工 H400 L=10.0m×18本

令和3年度社会資本整備総合交付金事業2級市道下川原下高原線改良工事

発注機関:静岡県 富士宮市役所
施工年月:令和4年5月施工
工事概要:土留工 鋼管杭 φ600㎜ L=6.0m×10本

大肥川河川災害復旧工事(27工区)

発注機関:福岡県 朝倉県土事務所
施工年月:令和4年4月施工
工事概要:土留親杭打設 H350 L=11m×12本

ソニーTEC長崎造成工事(Ⅱ期逆L型擁壁土留杭工)

発注機関:民間
施工年月:令和4年4月施工
工事概要:土留工 H300 L=8.0m~9.0m×6本 H350 L=10.0m×4本

長崎TEC増強工事

発注機関:民間
施工年月:令和4年1月施工
工事概要:土留親杭 H300 L=7.5m×6本

主要地方道下瀬野海田線ほか1路線災害復旧その他工事(3-1)

発注機関:広島市
施工年月:令和4年1月施工
工事概要:土留工 H300 L=9.0m×23本

大肥川河川災害復旧工事(28工区)

発注機関:福岡県 朝倉県土整備事務所
施工年月:令和3年12月施工
工事概要:土留親杭打設工 H350 L=8.5m×13本

天神明治通り地区地下通路建設工事(2021年度)

発注機関:福岡県
施工年月:令和3年12月施工
工事概要:土留工 H-300 L=6.0m~8.0m×5本

長崎TEC増強工事

発注機関:民間 ソニー㈱
施工年月:令和3年12月施工
工事概要:支持杭打設 H300 L=3.0m~7.0m×57本

令和3年度道改単債玖第1号道路改良工事

発注機関:大分県 玖珠土木事務所
施工年月:令和3年11月施工
工事概要:土留工 H300 L=9.0m×44本

野尻与川線農漁村地域整備交付金事業

発注機関:長野県 大桑村
施工年月:令和3年11月施工
工事概要:土留工 H300 L=11.5m×17本

令和2年度設楽ダム瀬戸設楽線松戸地区工事用進入路工事

発注機関:国土交通省 設楽ダム工事事務所
施工年月:令和3年11月施工
工事概要:桟橋支持杭打設 杭頭キャップ式SqC工法 鋼管杭 φ600㎜ L=40.0m×56本

令和3年度川辺川流域管内維持工事

発注機関:国土交通省 川辺川ダム砂防事務所
施工年月:令和3年10月施工
工事概要:土留工 高エネルギ杭 φ380㎜ L=6.0m×11本

白木谷川前田橋下部工工事(3工区)

発注機関:福岡県 県土整備部企画課
施工年月:令和3年10月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=8.5m~9.0m×7本

ソニーTEC長崎造成工事(Ⅱ期L型擁壁土留杭工)

発注機関:民間
施工年月:令和3年9月施工
工事概要:土留工 H300 L=8.0m~9.0m×28本

奈川木祖線災害復旧工事

発注機関:国土交通省 飯田国道事務所
施工年月:令和3年9月施工
工事概要:土留杭 H300 L=12.0m×30本 支持杭 H400 L=11.0m×14本

デリカウイングバイオガスプラント建設工事

発注機関:民間
施工年月:令和3年8月施工
工事概要:ケーシング(φ3090㎜)圧入に伴う先行削孔工 削孔径 φ550㎜ L=10.5m×26本

COMICO美術館増築工事

発注機関:民間
施工年月:令和3年8月施工
工事概要:土留工 鋼管杭 φ400㎜ L=6.0m×2本

飛田地区改良(その3)工事

発注機関:国土交通省 熊本河川国道事務所
施工年月:令和3年7月施工
工事概要:抑止工 鋼管杭 φ508㎜ L=16.5m×28本

本明川ダム工事用道路二野ケ倉地区改良3期工事

発注機関:国土交通省 長崎河川国道事務所
施工年月:令和3年7月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=7.5m~9.5m×21本 H350 L=8.0m~9.0m×12本

令和2年度19号七笑橋橋梁補修工事

発注機関:国交省中部地方整備局 飯田国道事務所
施工年月:令和3年7月施工
工事概要:土留工 H400 L=7.5m~11.0m×33本

ソニーTEC長崎増設工事(Ⅱ期第6DI棟土留杭工)

発注機関:民間
施工年月:令和3年7月施工
工事概要:親杭土留工 H300~400 L=11.0~13.5m×15本 H400×200 L=8.0m×9本 H300×150 L=6.0m×4本

本明川ダム付帯市道落・古場線改良及び進入路設置工事

発注機関:国土交通省 長崎河川国道事務所
施工年月:令和3年6月施工
工事概要:プレガーター橋設置 28m 支持杭 H-400 L=7.0m×3本 H-350 L=4.0m×3本

ソニー長崎TEC長崎増設工事(Ⅱ期工事F棟)架台設置工事

発注機関:民間
施工年月:令和3年5月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H-300 L=3.0m~5.5m×12本

道路整備(交付金)工事(市比野R2-1工区)

発注機関:鹿児島県 北薩地域振興局
施工年月:令和3年4月施工
工事概要:土留工 H-400 L=9.5m×12本

ラビスタ熱海新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和3年4月施工
工事概要:土留工 H鋼 アイビーム L=4.0m~24.0m×883本

湯浅町栖原ポンプ場建設工事その2

発注機関:日本下水道事業団 近畿総合事務所
施工年月:令和3年4月施工
工事概要:土留工 H400 L=14.5m×61本

下野鹿狩戸線天岩戸橋側道橋橋梁下部工事その2

発注機関:鹿児島県 西臼杵支庁
施工年月:令和3年4月施工
工事概要:土留工 H-300 L=6.0m~12.0m×6本

農村地域防災減災(土砂崩壊)三保野谷地区2-1工区

発注機関:鹿児島県 南薩地域振興局
施工年月:令和3年3月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 H-300 L=9.5m×6本 H350 L=9.5m×4本 計10本

長崎497号松浦8号橋下部工(DP3)工事

発注機関:国土交通省 長崎河川国道事務所
施工年月:令和3年3月施工
工事概要:土留工 親杭 H-300 L=9.5m×44本

下野鹿狩戸線天岩戸橋側道橋橋梁下部工事その1

発注機関:宮崎県 西臼杵支庁
施工年月:令和3年2月施工
工事概要:土留工 H-300 L=11.0m×12本

西九州武雄線№47,48,53杭打工事

発注機関:民間 九州電力送配電㈱
施工年月:令和3年1月施工
工事概要:土留工 鋼管杭 φ500㎜ 9.0m~6.0m×32本 15.0m(1箇所継)×16本 計48本

切久保橋下部工工事

発注機関:長野県 東御市
施工年月:令和3年1月施工
工事概要:土留工 H400 L=10.0m×14本

ソニーTEC長崎増設工事(Ⅱ期第6DI棟中央カルバート)

発注機関:民間
施工年月:令和2年12月施工
工事概要:・親杭 H400 L=11.0m×72本 H350 L=11.0m×37本 ・支持杭 H400 L=11.5m×4本 ・棚杭 H300 L=11.0m×2本

盤名木川砂防堰提設置(2期)工事

発注機関:国土交通省 熊本復興事務所
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:土留工 H400 L=6.0m~13.0m×12本 継ぎ杭

令和2年度 坂手漁港護岸機能保全工事(その2)

発注機関:三重県 鳥羽市
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:矢板打設に伴う先行掘削 φ650㎜・450㎜ L=10㎝~60㎝×73本 ハット矢板打設 L=8.0m×115枚

宮坂一倉線道路改良工事(その13)

発注機関:鹿児島市
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:土留工 H300 L=8.0m×11本

マイクロンメモリジャパンF2棟及びC4棟建設PJ上層階クリーンルーム実装工事の内建築工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:架設構台支持杭打設 H400 L=4.0m~5.0m×96本

福岡201号久保山橋下部工(P2・A2)

発注機関:国土交通省 北九州国道事務所
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=3.0m~6.5m×24本 H350 L=5.5m~10.5m×17本

(仮称)魚の町マンションA棟新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:仮設土留工 H250 L=7.5m×13本 H300 L=7.5m~9.5m×132本

九州新幹線宇都BL新設他

発注機関:九州旅客鉄道㈱
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:土留工 鋼管杭打設 φ508㎜ L=4.5m×10本

湯浅町栖原ポンプ場建設工事その2

発注機関:日本下水道事業団 近畿総合事務所
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:土留工 H400 L=15.3m~12.0m×28本 H300 L=12.0m~4.5m×47本

令和元年度国補第5号 坂手漁港護岸機能保全工事

発注機関:三重県 鳥羽市
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:先行削孔 φ650㎜・450㎜ L=10㎝~60㎝×46本

志奈称川3か年緊急対策工事

発注機関:高知県 高知土木事務所
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:構台支持杭 H300 L=4.0m×8本

白木谷川前田橋下部工工事(2工区)

発注機関:福岡県 県土整備部
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=6.5m~10.5m×17本

令和元年度復緊第1-3号河川災害復旧等関連緊急工事

発注機関:大分県 日田土木事務所
施工年月:令和2年9月施工
工事概要:土留工 ベント杭 H350 12.0m以下 8本

急傾斜地崩壊対策工事(0県債鳩浜2地区)

発注機関:鹿児島県 大島支庁
施工年月:令和2年9月施工
工事概要:土留工 高エネルギー杭 φ380 L=5.5m×14本

ソニーTEC長崎増設工事

発注機関:民間 ソニー株式会社
施工年月:令和2年8月施工
工事概要:土留工 親杭 H400 L=9.0m×61本 支持杭 H400 L=8.5m~14.5m×21本 計82本 桟橋工 210㎡

阿蘇山バス停留所兼休憩所建設工事

発注機関:環境省 九州地方環境事務所
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:親杭土留工 H300 L=6.0m×9本

福岡201号内住地区外改良工事

発注機関:国土交通省 北九州国道事務所
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:工事用仮橋設置工事 W=6m・L=8m 支持杭 H300 L=9.0m×6本

魚の町マンション新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:土留工 H250 L=6.5m~8.0m×54本 H300 L=8.0m×6本

明海大学(勝浦)セミナーハウス護岸復旧工

発注機関:民間 学校法人明海大学
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:桟橋工 H350 L=22.5m×9本 上部・下部工設置

下甑島(30補)隊庁舎等整備工事

発注機関:防衛省
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:土留工 H300 L=9.0m×31本 L=7.0m×14本

指定介護老人福祉施設清静園老朽化に伴う建替整備工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:土留工 H250~H350 L=5.0m~10.0m×42本

小坪西川地区管理用工事用道路工事

発注機関:広島県 西部建設事務所
施工年月:令和2年7月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H350 L=5.0m~15.5m×87本 上部工・下部工設置

一般国道210号道路防災工事

発注機関:国土交通省 大分河川国道事務所
施工年月:令和2年6月施工
工事概要:仮設防護柵設置 H-250 L=8.5m×51本

都市計画事業 西部汚水11号幹線枝線下水道築造工事(9206工区)(その2)

発注機関:熊本市 上下水道局
施工年月:令和2年6月施工
工事概要:深礎杭工に伴う先行削孔工 φ550㎜ L=2.0m×6箇所

付替県道富川橋下部工工事

発注機関:国土交通省 長崎河川国道事務所
施工年月:令和2年6月施工
工事概要:土留工 親杭 H-350 L=14.0m×14本

医療法人清陵会南ケ丘病院新病棟増築工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年5月施工
工事概要:土留親杭打設 H250~H400 L=6.0m~12.0m×49本

国道219号(伊高瀬工区)広域連携交付金(下部工)工事

発注機関:熊本県 球磨地域振興局
施工年月:令和2年3月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 H-300 L=10.0m×68本

令和元年度交防総河第3-2号河川改修工事

発注機関:大分県 国東土木事務所
施工年月:令和2年3月施工
工事概要:土留工 H鋼杭 H-300 L=9.0m×36本

部田見木葉線防災・安全交付金(改築)道路改良工事

発注機関:熊本県 玉名地域振興局
施工年月:令和2年2月施工
工事概要:土留工 高エネルギー杭 φ263㎜ L=6.5m×9本

大規模滑動防止事業(島田地区)工事

発注機関:益城町
施工年月:令和2年2月施工
工事概要:H鋼打設 熊本地震被災民家 近接

町道落合浄光寺線四宮橋下部工(A1)工事

発注機関:熊本県 御船町役場
施工年月:令和2年1月施工
工事概要:土留工 H-300 L=6.5m×18本

時津町元村郷梶分地区災害復旧工事

発注機関:長崎県 時津町役場
施工年月:令和2年1月施工
工事概要:土留工 親杭 H250 5.0m×23本

鹿児島10号祇園之洲橋仮桟橋設置(1期)工事

発注機関:国土交通省 鹿児島国道事務所
施工年月:令和元年11月施工
工事概要:土留工 H-400 L=14.3m×5本

県道英彦山香春線迂回路設置工事

発注機関:福岡県 田川県土整備事務所
施工年月:令和元年11月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H-300 L=9.0m~10.5m×36本

一級河川小潤井川事業間連携河川事業(補助)工事(仮桟橋工)

発注機関:静岡県 富士土木事務所
施工年月:令和元年11月施工
工事概要:支持杭打設 H-400 L=12.5m×6本 H-300 L=12.0m×6本 L=7.5m×6本 計18本

白木谷河前田橋下部工工事(1工区)

発注機関:福岡県 朝倉県土整備事務所
施工年月:令和元年10月施工
工事概要:土留親杭・仮橋支持杭打設工 H-300 L=7.0m~10.0m×38本

大肥川延田橋下部工工事(2工区)

発注機関:福岡県 朝倉県土整備事務所
施工年月:令和元年10月施工
工事概要:土留親杭打設工 H-300 L=9.0m×26本

青井手川仮橋設置工事

発注機関:福岡県 飯塚県土整備事務所
施工年月:令和元年10月施工
工事概要:仮橋支持杭打設工 H-300 L=3.0m×6本

飛田地区改良(その2)工事

発注機関:国土交通省 熊本河川国道事務所
施工年月:令和元年9月
工事概要:抑止工 鋼管杭 φ400㎜ L=9.5~12.0m×30本

仙巌園内災害応急工事(松風軒石垣部仮設土留工)

発注機関:民間
施工年月:令和元年8月施工
工事概要:土留工 H300 L=3.0m×14本

宅地耐震化推進(大規模)滑動崩落対策工事(畑・風当04)

発注機関:西原町役場
施工年月:令和元年7月
工事概要:土留工事 H-300 L=10.5m×21本

宮崎218号平底跨道橋下部工工事

発注機関:国土交通省 延岡河川国道事務所
施工年月:令和元年7月施工
工事概要:土留工 H-300~400 L=4.0m~18.0m×40本

大谷沢第1号砂防堰提導水管防護工

発注機関:新潟県 上越地域振興局
施工年月:令和元年7月施工
工事概要:土留工 H350 L=10.5m×5本 13.1m×5本

鹿児島10号祇園之洲橋(下り線)下部工A1外工事

発注機関:国土交通省 鹿児島国道事務所
施工年月:令和元年7月施工
工事概要:仮設土留杭打設 H300 L=8.0~12.0m×19本

平成30年度道改国第1-40号道路改良工

発注機関:大分県 中津土木事務所
施工年月:令和元年6月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=7.5m×7本

大切畑地区大規模盛土滑動崩落対策工事(大切畑05)

発注機関:熊本県 西原村
施工年月:令和元年6月施工
工事概要:抑止工 鋼管杭 φ380㎜~φ550㎜ L=13.0m~17.0m×84本

H31年
10件
H30年
12件

MIDLLE HAMMER

松山自動車道 内子工事

発注機関:西日本高速道路㈱ 四国支店
施工年月:令和6年11月施工
工事概要:仮桟橋工 φ650mm H400 14.5m~31.0m×48本

南工場建替及び運営事業 南工場建替工事

発注機関:広島市
施工年月:令和6年10月施工
工事概要:土留工 φ750mm H400 L=24.5m×19本 H400×200 L=20.5m~21.0m×22本

道路整備(交付金)工事(池田R5-1工区)

発注機関:鹿児島県 南薩地域振興局
施工年月:令和6年7月施工
工事概要:桟橋工 支持杭打設 φ600 L=46.0m×3本 L=45.0m×3本

南工場建替及び運営事業 広島南工場建替工事

発注機関:広島市
施工年月:令和6年7月施工
工事概要:先行削孔工 φ750mm L=17.0m~22.0m×22本

国道219号災害復旧 鎌瀬橋上部工工事

発注機関:国土交通省 八代河川復興事務所
施工年月:令和6年6月施工
工事概要:H鋼基礎杭工事 φ600 H400 L=12.0m×16本

公共災害復旧工事(仮桟橋工)仮桟橋工

発注機関:福島県 南会津建設事務所
施工年月:令和6年6月施工
工事概要:仮桟橋工 鋼管杭φ500・600 L=9.5m~46.0m×90本 H400 L=9.0m×5本 土留工 H300 L=10.0m×36本

国道327号 佐土の谷工区(仮称)3号トンネル工事(1工区)

発注機関:宮崎県
施工年月:令和6年4月施工
工事概要:桟橋工 H350 L=20.0m以上×12本L=12.0~19m×26本 L=12.0m以下×26本

牧の地地区地すべり対策工事(4工区)

発注機関:長崎県県北振興局
施工年月:令和6年3月施工
工事概要:鋼管抑止杭工 φ508mm T=22・25mm L=15.5~20.0m×46本

道路整備(交付金)工事(池田R4-3工区)

発注機関:鹿児島県 南薩地域振興局
施工年月:令和6年1月施工
工事概要:仮桟橋工 鋼管杭 φ609.6mm L=16.0~21.0m×9本 土留工 H300 9.0m×6本

鵜戸参宮線道路災害復旧工事

発注機関:宮崎市
施工年月:令和6年1月施工
工事概要:抑止工φ318.5mm L=18m×9本 φ457.2mm L=14m×16本

橋梁架替工事(天崎橋・下部工)

発注機関:広島県 呉市
施工年月:令和5年12月施工
工事概要:先行削孔工 φ750mm L=24.0m×2本

令和5年度立野ダム周辺整備その他工事

発注機関:国土交通省 立野ダム工事事務所
施工年月:令和5年11月施工
工事概要:土留工事 H300 L=7.0m×11本

R5村道大瀬吉松線災害復旧大瀬橋下部工(A2)外工事

発注機関:国土交通省 八代復興事務所
施工年月:令和5年10月施工
工事概要:桟橋工 φ600 作業構台 H350 L=7.0m×24本 土留H350 L=9.0m×24本

令和3災 大和11号災害復旧工事

発注機関:佐賀市
施工年月:令和5年9月施工
工事概要:鋼管抑止杭打設工 φ500mm L=9.5m~11.5m (2本継)×11本

第2号県単道路整備(災害防除:防災減災)工事(西仲間工区)

発注機関:鹿児島県 大島支庁
施工年月:令和5年8月施工
工事概要:土留工 H300 L=8.0m×5本

令和4年度電建工第2-3号 RN放流設備仮設工事

発注機関:大分県企業局
施工年月:令和5年6月施工
工事概要:仮桟橋工 H350 L=6.3m~22.0m×35本

令和4年度交付建設第34-3-4号 国道327号 永田工区道路改良工事その1

発注機関:宮崎県 日向土木事務所
施工年月:令和5年6月施工
工事概要:仮桟橋工 H300 L=9.0m×6本

吉田産業(株)第2造成地法面対策工事

発注機関:民間
施工年月:令和5年4月施工
工事概要:抑止工 H300mm L=10.5m×28本

内谷第一発電所リニューアル工事土木工事

発注機関:九州電力㈱
施工年月:令和4年11月施工
工事概要:土留工 H-414 L=11.5m×19本

(株)三宅工業作業所新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和4年7月施工
工事概要:先行掘削 φ650㎜ L=9.0m×28本

令和3年度砂関第1-2号外1件砂防災害関連工事

発注機関:大分県 大分土木事務所
施工年月:令和4年7月施工
工事概要:仮桟橋 支持杭打設工 H300 L=5.0m×6本 仮設工 土留親杭打設工 H300 L=10.0m×38本

福岡201号新城戸橋上部工工事

発注機関:国土交通省 福岡国道事務
施工年月:令和4年6月施工
工事概要:基礎杭工 H350 L=8.0m~9.5m×12本
6本昼間施工(サイクルハンマ) 6本夜間施工(ミドルハンマ)

鹿児島3号大橋川橋下部工(A1)外工事

発注機関:国土交通省 鹿児島国道事務所
施工年月:令和4年5月施工
工事概要:仮設桟橋工 H300 L=12.0m×24本 H400 L=6.0m×29本

菱刈地区掘削護岸その1工事

発注機関:国土交通省 川内川河川事務所
施工年月:令和4年3月施工
工事概要:基礎工 場所打杭工 φ380㎜ H200 L=7.0m~8.0m×4本

湯埼線NO19~NO26改良工事

発注機関:民間 関西電力送配電㈱
施工年月:令和3年12月施工
工事概要:先行削孔工 φ650㎜ L=7.5m×47本

主要地方道小浜北有馬線道路改良工事(下部工P1)

発注機関:長崎県 島原振興局
施工年月:令和3年6月施工
工事概要:仮桟橋設置工(W=8m×L=11m/2スパン 支持杭打設 H-300 L=12.5m~18.0m×15本

CYCLE HAMMER

釣道川河川改修工事(里道橋)2工区

発注機関:長崎県 五島振興局
施工年月:令和6年11月施工
工事概要:仮設土留杭工 H鋼杭 φ450 H300 L=9.5m(削孔長:9.0m)×15本

江尻川蔵丸橋迂回路設置工事

発注機関:福岡県 京築県土整備事務所
施工年月:令和6年5月施工
工事概要:仮橋基礎杭 H400 L=8.0m~8.5m×12本 土留親杭打設工 H350・300 L=8.0m~9.0m×11本

(仮称)勝山町マンション新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和6年2月施工
工事概要:仮設土留杭工 H鋼杭 H300 L=7.5~8.5m×56本

武雄川広域河川改修工事(護岸工)

発注機関:佐賀県 杵藤土木事務所
施工年月:令和6年2月施工
工事概要:土留親杭打設工 H250 L=6.5m×4本 H300 L=7.5m×5本

令和5年度 向陽台団地橋梁下部工工事(2工区)

発注機関:福岡県 田川市
施工年月:令和6年1月施工
工事概要:土留親杭打設工 H400 L=8.5~14.0m×24本

東谷川新高美橋仮橋設置工事

発注機関:福岡県 北九州県土整備事務所
施工年月:令和5年12月施工
工事概要:桟橋支持杭打設工H300 L=6.5~7.0m×12本

4補債五総河第1-1号 後の川河川改修工事

発注機関:長崎県 五島振興局
施工年月:令和5年11月施工
工事概要:土留工  H300 L=7.0m×31本

釣道川河川改修工事(里道橋)1工区

発注機関:長崎県 五島振興局
施工年月:令和5年11月施工
工事概要:仮設土留杭工 H鋼杭 H300 L=9.5m×17本(削孔長:9.0m)

R2災補道第5128号 町道牧良線(笹の平橋)復旧工事(他2合併)

発注機関:熊本県 湯前町
施工年月:令和5年10月施工
工事概要:土留工 H300 L=9.5m×30本

鶯川改修工事(鶯3号橋架替(下部工))に伴う先行掘削工事

発注機関:熊本市
施工年月:令和5年1月施工
工事概要:先行削孔工 φ600mm L=12.0m×18ヶ所

国道204号(唐房)道路整備交付金工事(道路改良工)

発注機関:佐賀県 唐津土木事務所
施工年月:令和4年12月施工
工事概要:土留親杭打設工 H250 L=7.5m×6本

唐津肥前線河川等災害復旧工事(擁壁工)(災害)

発注機関:佐賀県 唐津土木事務所
施工年月:令和4年10月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=9.0m×22本

村道第二田代線松舟橋橋梁災害復旧工事(7月災)

発注機関:熊本県 球磨地域振興局
施工年月:令和4年10月施工
工事概要:土留工 H300 L=9.0m×6本

(仮称)プレイシア道ノ尾新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和4年8月施工
工事概要:土留親杭打設工 H350 L=8.0m×17本 H500*200 L=9.0m×35本

総合流域防災(砂防)工事(白川R3-1工区)

発注機関:鹿児島県
施工年月:令和4年7月施工
工事概要:基礎工 PHC杭 φ400㎜ L=19.0m(8+7+4)×11本

福岡201号新城戸橋上部工工事

発注機関:国土交通省 福岡国道事務
施工年月:令和4年6月施工
工事概要:基礎杭工 H350 L=8.0m~9.5m×12本
6本昼間施工(サイクルハンマ) 6本夜間施工(ミドルハンマ)

県道八女香春線(今川橋)管渠保全工事

発注機関:福岡県 久留米県土整備事務所
施工年月:令和4年5月施工
工事概要:水道管防護工杭基礎打設工 H400 L=5.5m×24本

令和3年度 六角川水系堤防補強(その1)工事(溝ノ上地区)

発注機関:国土交通省 武雄河川事務所
施工年月:令和4年3月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H300 L=7.5m×16本 流木対策杭 H300 L=7.5m×2本

県道猪野篠栗線橋梁下部工工事

発注機関:福岡県 福岡県土整備事務所
施工年月:令和4年1月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=6.0~7.5m×22本 鋼管基礎杭打設先行削孔工 削孔径φ650㎜ L=10m×8箇所

福岡201号花廻第一橋上部工工事

発注機関:国土交通省 福岡国道事務所
施工年月:令和3年12月施工
工事概要:基礎工 ベント杭 H400 L=7.0m~15.0m×8本

入江川橋梁(浅間橋)A1A2工事

発注機関:山梨県 富士東部建設事務所
施工年月:令和3年12月施工
工事概要:土留工 鋼管杭 φ400㎜ L=6.8m×6本 L=7.4m×6本

令和3年度吉田地区舗装修繕外工事

発注機関:国土交通省 福岡国道事務所
施工年月:令和3年11月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=8.0m×12本

下曾根自由通路新設ESC新設工事

発注機関:九州旅客鉄道㈱
施工年月:令和3年11月施工
工事概要:先行削孔工 φ750㎜ L=12.0m×1箇所

国道443号防災安全交付金(交通安全)歩道改良工事

発注機関:熊本県 八代地域振興局
施工年月:令和3年10月施工
工事概要:基礎工 鋼管杭 φ500㎜ L=3.0m×4本

小規模住宅地区等改良事業古閑橋改築工事

発注機関:熊本県 西原村役場
施工年月:令和3年9月施工
工事概要:土留工事 H300 L=8.0m×7本

鹿熊ふるさとトンネル西新設工事

発注機関:公益財団法人 移動通信基盤整備協会
施工年月:令和3年9月施工
工事概要:鋼管杭打設 φ711.2㎜ L=9.0m 削孔長8.0m×1本

長崎大学(坂本1)総合研究棟新営工事

発注機関:国立大学法人長崎大学
施工年月:令和3年5月施工
工事概要:土留親杭打設工 H-250~H400 L=7.0m~9.0m×16本

都市計画道路花園池亀線(3工区)構造物築造工事のうち土留・仮橋工事

発注機関:熊本市
施工年月:令和3年3月施工
工事概要:土留工 H300~350 L=11.0m~15.0m×75本 桟橋工 H350 4.0~5.0m×10本 支保工 アンカー工

相良橋旧橋撤去工事

発注機関:国土交通省 八代河川国道事務所
施工年月:令和3年1月施工
工事概要:工事用桟橋(PG橋) H400 L=6.0m×16本 応急桟橋 H350 L=6.0m×16本

福岡201号新城戸橋下部工(P1・P3)外工事

発注機関:国土交通省 福岡国道事務所
施工年月:令和2年12月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=7.5m×13本

鎌瀬橋災害復旧工事(仮桟橋工)

発注機関:国土交通省 八代河川国道事務所
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:仮設桟橋設置工(PC橋) H400 12.0m×24本

早口川橋梁架替工事

発注機関:福岡県 那珂県土整備事務所
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:土留親杭打設引抜工 H300 L=7.5m×18本

福岡201号筑前山手橋下部工(P3・P4)外工事

発注機関:国土交通省 福岡国道事務所
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:仮橋支持杭・土留杭 H350・300 6.5m~7.5m×26本 土留親杭 H300・350 6.0m~10.0m×47本 上下部工 支保工

一般県道瀬田熊本線道路改良工事

発注機関:熊本市
施工年月:令和2年11月施工
工事概要:土留工 H300 L=8.5m×18本 山留設置撤去 H鋼引抜

道路改良工事(下戸河内1号線)

発注機関:朝倉市
施工年月:令和2年10月施工
工事概要:鋼矢板圧入に伴う先行削孔工 φ450・650㎜ L=9.0m×96箇所

令和元年度道改国第1-46号道路改良工事

発注機関:大分県 中津土木事務所
施工年月:令和2年9月施工
工事概要:場所打杭 土留工 H350 L=9.0m~12.0m×11本

産業医科大学非常用発電所新築工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年9月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=9.0m×29本

令和2年度川辺川管内維持工事

発注機関:国土交通省 川辺川ダム砂防事務所
施工年月:令和2年8月施工
工事概要:土留工 高エネルギー杭 φ380 L=5.5m×4本

(仮称)西瀬橋災害仮復旧工事

発注機関:国土交通省
施工年月:令和2年8月施工
工事概要:土留工 H400 L=7.0m×16本

医療法人清陵会南ケ丘病院新病棟増築工事

発注機関:民間
施工年月:令和2年5月施工
工事概要:土留親杭打設 H250~H400 L=6.0m~12.0m×49本

筑紫野古賀線(古賀3工区)道路改良工事(15工区)

発注機関:福岡県土整備事務所
施工年月:令和2年5月施工
工事概要:土留親杭打設工 H300 L=7.5m×16本 VS 1本

ひむかSSⅡ期工事

発注機関:九州電力㈱
施工年月:令和2年5月施工
工事概要:深礎工に伴う先行削孔工 φ550㎜ L=14.0m×26本

令和元年度復緊第1-3号河川災害復旧等関連緊急工事

発注機関:大分県 日田土木事務所
施工年月:令和2年3月施工
工事概要:桟橋工 作業構台 H-400 L=8.0m×24本

都市計画道路花園池亀線(井芹大橋)上部工工事

発注機関:熊本市
施工年月:令和2年1月施工
工事概要:土留工 ベント杭 H350 L=28.0m×6本

熊本57号網津地区工事用道路工事

発注機関:国土交通省 熊本河川国道事務所
施工年月:令和元年11月施工
工事概要:桟橋工 支持杭 H350 L=9.0m×8本 H300 L=6.0m×6本

町道美咲野大津線(鶴口橋)橋梁架替工事

発注機関:熊本県 大津町
施工年月:令和元年10月施工
工事概要:土留工 H-300 L=11.0m×30本 H-350 L=12.0m×10本

平成31年度川辺川管内維持(その1)工事

発注機関:国土交通省 川辺川ダム砂防事務所
施工年月:令和元年8月施工
工事概要:土留工 高エネルギー杭 φ380㎜ L=5.5m×41本

H31年
4件
H30年
31件
H29年
36件
H28年
31件
H27年
47件
H26年
56件
H25年
45件
H24年
40件
H23年
32件
H22年
41件
H21年
26件
H20年
19件
H19年
33件
H18年
22件
H17年
15件
H16年
2件

CONTACT

ご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。